クーリング



電動ファンコントロールキット
エアコンとの連動性/有

  • 価格(税別) :¥12,100
    価格(税込) :¥13,310

    • 商品をカートへ入れる
品番 1403S
メーカー ラン・マックス
特徴・内容 エアコンとの連動性/有
サイズ1 リレー容量 12V/20A/40A(内蔵)



温度センサー先端部は約3mmという小ささ。温度調整範囲は60~120度と広範囲をカバーしています。センサー部分は温度感知出来る所に貼り付ける等で固定、作業性は抜群です。
ラジエターファンスイッチだけでなくその他、ATF、パワステ、フューエル、デフ、ミッション、エンジンオイルクーラー用などのファンスイッチとしてでも幅広く利用出来ます。

製品詳細

〔配線図〕

1403Nの配線図

この製品のコントロール部分(ブラックBOX)は、精密部品で構成されている為、常に高温に
さらされる場所及び水のかかる場所などを出来るだけ避けた状態で取り付けを行って下さい。

  1. 1.温度調整ダイヤル(約60℃~120℃)
    側面にあります。
  2. 2.センサー
    ラジエター(OILクーラーコア)のアッパータンクにアルミホイルテープ(P408 品番 GE98AL)などで貼り付け固定して下さい。尚、センサー自体はデリケートな部品の為、ていねいに扱って下さい。
  3. 3.バッテリー
    バッテリー⊕及び常時電源は外径2㎜以上の配線を使用して下さい。又、ヒューズはファンの消費電力(Amp)に応じて選択して下さい。P359参照(別売)
  4. 4.ファンモーター
    一般には電動ファンモーターの⊕側(外径2㎜以上の配線を使用して下さい。)
  1. 5.イグニッション
    キーONの状態で電気が得られる所。
  2. 6.アース
    ボディーアース又はバッテリー⊖側。
  3. 7・8. ループ線
    ループ線(出荷時はつないでいます)をつないでいればキーOFFの状態でも設定温度に近づくまでファンが回りつづけます。
  4. 9.エアコン連動(1403S・1405Sのみ使用)
    エアコン コンプレッサー⊕側。エアコンを入れるとスイッチと連動してファンが回ります

TOP